ニュース・IR
株式会社ブルーキャピタルマネジメント及び、Blueグループの最新ニュースをお知らせいたします。
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2023.01.01重要なお知らせ
- 新年のご挨拶
新年のご挨拶
2023年の新春を迎え、謹んで年頭のごあいさつを申し上げます。
日頃よりブルーキャピタルマネジメント及び、Blueグループをご支援くださるすべてのステークホルダーの皆様に心より感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の世界的拡大から3年弱が経過し、新たな生活様式が定着しました。
また、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻により世界的に軍事緊張の高まりを誘発し、地政学リスクが顕在化しました。
これに伴い、原材料の高騰・サプライチェーンの乱れ・エネルギー不足など世界経済へ大きな影響を及ぼしております。
そして、急激な円安の進行や物価高等もあり、景気の先行きは非常に不透明な状況が続いており、当社グループの事業活動にも大きな影響を及ぼしておりますが、受け身の姿勢で現状を耐えるのではなく、日々変化するビジネス環境へ素早く適切に対応し、全社員が一致団結し事業活動に邁進してまいります。
2023年も継続して当社のコア事業である、再生可能エネルギー事業を積極的に取り組んでまいります。
太陽光発電事業に関しましては、準備・建設中の発電所に対し共同事業主・協力会社とともに稼働へ向けて、強力に推し進めてまいります。
バイオマス発電事業に関しましては、現在計画中のバイオマス発電所の建設・稼働へ向けて推進していくことはもちろんのこと、燃料であるPKSの貯蔵能力向上のため、マレーシアのPKSストックヤードへ新たな設備投資を計画しております。
2023〜2024年にかけて貯蔵能力を上げていき、2025年には年間100万tの出荷を目標としております。
また、2023年はリゾート事業・不動産事業の強化を行ってまいります。
当社グループ企業、株式会社 Blue Resortが管理をおこなうリゾート施設のさらなるブランド価値向上を目指し、オールシーズンホテルの建設、プロゴルファーの養成、9ホールゴルフ場の整備や遊休地でのグランピング設備の設置など、様々な計画が進行しております。
不動産事業に関しましては、本社所在地である赤坂を中心に共同住宅・商業施設の建築計画がスタートしました。
現在、赤坂駅周辺エリアでは都市再開発が推進しており、まちづくり×エンタメ×駅という包括的なプロジェクトである「エンタテインメント・シティ」が2028年に完成する予定であり、ますます赤坂エリアの繁栄が期待されます。
当社としても、事業を通して周辺地域の活性化と魅力ある街づくりに貢献してまいります。
2023年の干支は「癸卯(みずのと・う)」です。
これまでの努力が花開き、勢いよく飛躍するといった縁起のよい年になると言われ、またウサギには高く跳ぶ姿から「飛躍」「向上」が連想され、「卯跳ねる」という格言もあり景気が上向きに跳ねる、回復すると言われております。
まさに飛躍の一年、大地に足を踏ん張り、より一層飛躍できるようBlueグループ一丸となり本年も“One Team”で努めてまいりますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 会長兼社長
原田 秀雄